2020年01月23日

リニューアルしたえむえむをご紹介!




先日16日(木)に
リニューアルしたえむえむをご紹介します!





↓2階ロビー
2階ロビー広角.jpg

2階ロビー広角2.jpg




また、2階受付は
以前と大きく変わり、オープンカウンターとなりました。


↓改修前
mm2Fuketuke.jpg


↓改修後
2階ロビー受付1.jpg

2階ロビー受付2.jpg








以前くつ箱があった場所は、ギャラリースペースとなりました。

2階ギャラリー.jpg




また、
館内の照明は、蛍光灯からLEDに交換され、
以前より明るくなりました。


壁面も塗装され、トイレなどもきれいになり、
少しよみがえった(?)えむえむとなりました!✨✨




まだえむえむ外観は足場が残っており
館内も一部改修工事作業が行われておりますが、

展示室はご見学いただけますので、
ぜひみなさんお越しください^^




◆◆◆お知らせ◆◆◆

明日1月24日(金)〜26日(日)は
学園行事のため臨時休館となります。

ご了承くださいますようお願いいたします。









posted by M子 at 09:33| えむえむの出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月15日

明日、リニューアルオープンです!



えむえむの改修工事も終盤を迎え、

いよいよ明日16日、
リニューアルオープンの日を迎えます!👏🎊



現在えむえむでは、大掛かりな復旧作業が行われています。

改修工事中は、
えむえむ建物内から必要最低限の備品類を
別の建物へ移動していたので、
少しずつ、お引っ越しをしています。


↓復旧作業中の様子
mm2020preopen01.jpg

mm2020preopen03.jpg



資材置き場と化していた3階展示室も、
荷物の運び出しが無事に終わりました!

mm2020preopen02.jpg




えむえむ館内は
壁面や照明、トイレなどの設備が一新され、
以前と比べ明るい空間となったように感じます✨


今後は展示物のリニューアルにも取り組み、
たくさんの方に足を運んでいただけるよう、
より一層充実した展示にしていきたいと思います^^
















posted by M子 at 14:59| えむえむの出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月17日

気まぐれ速報 えむえむ耐震工事の今 その5



朝晩と冷え込む日が多くなっています。

ここ川崎学園内の木々は
紅葉が終わり、あちこちに落ち葉が舞っています🍂

えむえむ正面にある楷(かい)の木も
すっかり葉が落ちて、寒そうです。


↓ えむえむ正面の様子
20191213.jpg



改修工事も終盤にさしかかり、
我々スタッフがえむえむに戻る日が近づいてきました。


また、あの大変なお引越し作業の日々が始まると思うと…( ̄◇ ̄;)ですが
皆さんをお迎えできるよう、頑張ります!!💪










posted by M子 at 11:09| えむえむの出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月21日

サイエンスアゴラ2019 無事終了しました




11月16日(土)・17日(日)に、

東京・お台場で開催されたイベント「サイエンスアゴラ2019」に、
スタッフ3名が出展者として参加しました。


今年で8回目の出展でしたが、
この2日間で約360人もの方が遊びに来てくださり、
盛況のうちに終わることができました。




↓会場となったテレコムセンタービル内
agora201903.jpg




↓賑わうえむえむブース
agora201901.jpg



今回の出展タイトルは「MMラボ -つくるとわかる わたしのからだ-」と題し、
これまでに当館で企画・作製してきた人体に関するワークショップの中から
6点を公開しました。


今回展示したものは、
かわさき夏の子ども体験教室で実施している「からだ図鑑」「お仕事図鑑」や、
館内外で実施してきた「臓器パズルエプロン」や「腹式呼吸模型」など。


展示の目玉はワークショップの体験コーナー。


体験していただいたワークショップは、

・消化器パズルエプロン
・腹式呼吸のしくみを知ろう
・コツ骨クリアファイル
・折って観て!大脳のぼうし
・六角形パタパタカード
・ロボットハンドで手の動きを考えよう

の6種類。

お好きなワークショップを選んでいただき、
子どもから大人まで、たくさんの方が体験して帰られました。




ロボットハンドで手の動きを考えよう
agora201905.jpg

agora201902jpg



↓コツ骨クリアファイル
agora201904.jpg


中には去年のイベントでも来てくださった方や、
複数のワークショップを体験してくださった方も!

今回は「腹式呼吸模型」人気でした!





イベント中は、
配送手続きでトラブルが発生しつつも、
結果的に何事もなく無事に終了することができ、スタッフ一同ホッとしています。




主催者・出展者の皆さん、本当にお疲れさまでした。
また、遊びにきてくださった皆さん、本当にありがとうございました。
楽しんでいただけましたでしょうか!?


今回の出展が、見学された方に、少しでも医学に興味を持ってもらうきっかけになっていればと思います。


もし岡山に来られる機会があれば、
ぜひ、えむえむにも遊びにきてくださいね!






posted by M子 at 14:00| えむえむの出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月12日

気まぐれ速報 えむえむ耐震工事の今 その4



秋深まる今日この頃、
気がつけば11月も折り返しとなりました。


えむえむ内の改修工事も進んでおります。



↓えむえむ正面の楷の木も色づいています🍁
mm1109-01.jpg



↓2階 正面玄関
mm1109-02.jpg

↓2階 大講堂
mm1109-04.jpg

↓3階 小講堂
mm1109-03.jpg

↓5階 多目的ルーム
mm1109-05.jpg



工事もラストスパート!
事故やトラブルなく、完成しますように。。






posted by M子 at 17:03| えむえむの出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする