2022年02月19日

ぼた雪降る日



立春も過ぎ、気づけば今日は雨水。

梅の花🌸が咲き始めている倉敷ですが、
今日はおおきな牡丹雪が降っています。❄️❄️❄️

まさに三寒四温のすっきりとしない気候に
春が待ちどおしく感じます。


降る、というよりもぼたぼたと落ちてくる様は、

ぼた雪(牡丹雪の略)とか餅雪(水分を含んだ雪)
という表現のほうがしっくりくるような…👀


mm22021901yuki.jpeg

mm22021902yuki.jpeg



今日も午後からはえむえむがワクチン接種会場となり、
多くの方が来館されます。


皆さんどうぞ暖かくしてお越しください🙏✨






posted by M子 at 10:58| えむえむの出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月07日

学園内にてお花見



新年度を迎え、

ここ川崎学園では
多くの新入生や新入職員で活気づいています。



今年は桜の開花が例年よりずいぶんと早く、
学園内の桜も散りつつあります。



先日、休憩時間を利用して
スタッフもお花見に行ってきました🌸🌸🌸🌸




↓満開の桜

IMG_763622.jpg


この日は風もなく穏やかで、花曇りの日でした。

美しい桜の景色に、

桜を見にきていた患者さんや職員がみんな
笑顔になっていました🌸(^^)


IMG_7628.jpg





posted by M子 at 17:04| えむえむの出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月08日

寒波到来!



昨日から寒波が到来し、
ここ岡山でも雪がちらついて

否、吹雪いていました( ̄◇ ̄;)



しばらくして雪は止みましたが、
風が強く、久しぶりにこんなにも凍える寒さを体験しました。


雪の中、体を張って撮影に挑んだ記録を
ここに残します…

mmsnow2.jpg

mmsnow1.jpg

mmsnow3.jpg



posted by M子 at 11:00| えむえむの出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月05日

ついにえむえむに○○が!



8月末のとある日のこと。



えむえむ開館から40年の歴史のなかで

歴史的瞬間がおとずれました!







それがこちら↓↓↓↓↓↓

















MMjihanki01.jpg

MMjihanki02.jpg

MMjihanki01.jpg






えむえむに初めて

自動販売機が設置されました!!!!!(^^)🎉


以前から、
えむえむ内に自販機の設置を希望していたのですが
ついに実現したのです!

さっそくスタッフも利用してみました♪


※ ただし、設置は期間限定だそうです…



MMjihanki03.jpg










posted by M子 at 10:59| えむえむの出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月02日

えむえむ再開まであと2週間!



現在、コロナ禍に伴い
臨時休館となっているえむえむですが、

その期間を利用し、
展示物の修復・改善などに取り組んでいます。



↓展示パネルの張り替え作業
2Fpanel2020052.jpg

2Fpanel2020051.jpg


一枚いちまい、
手作業で丁寧に張り替えていきます。

(大きい用紙がゆえに、失敗してしまうことも…)



きれいになった展示物で、
皆さまをお迎えできるよう

心をこめて完成させたいと思います(^^)✨




えむえむの再開は、
6月15日(月)を予定しております。

開館まで、もうしばらくお待ちください(^^)✨


※団体見学につきましては、7月末まで受付を見合わせます。









posted by M子 at 12:00| えむえむの出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする