2016年07月28日

えむえむで、あのバトルができる?!




巷で大流行のスマートフォンアプリ「ポケモンGO」

今や社会現象ともなっているこの「ポケモンGO」ですが、
街の至るところで、スマホ片手にポケモンを探す“トレーナー”をたくさん見かけます👀


実は、、、



なんとここ現代医学教育博物館(通称えむえむ)
“ジム”になっているんです…❗❗

MM外観01.jpg


“ジム”とは、ポケモンどうしをバトルさせる場所のことで、
すでにツワモノたちがそれぞれのポケモンどうしをバトルさせている様子…💥⚡👊


↓アプリではこのように表示されるようです📱
ポケモンGO2.jpg

ポケモンGO1.jpg




ぜひ、この機会にえむえむジムに足を運んでみてください😃

ただ、せっかく来られるのであれば、スマホだけでなく、
えむえむの展示物もじっくり見て👀帰っていただけたら…と思っています😊🎶

たくさんの方のお越しをお待ちしています😃
ポケモンGOで、えむえむへGO❗


⚠️ご注意ください⚠️
アプリに集中しすぎるあまり、“歩きスマホ”などの交通違反、不法侵入などが多発しているようです。
当館をふくむ学園敷地内への不法な侵入やマナーの悪い行為などはご遠慮願います。



posted by M子 at 10:40| スタッフのぼやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月05日

爽やかな秋の空



11月に入り、朝晩と冷え込む日が多くなったように感じます。


ここ岡山では、紅葉のシーズンを迎えています👀


えむえむ正面にある楷の木も、少しずつ、色づいています😃

楷の木1.jpg

楷の木2.jpg



空の青と、色づいた葉の色の対比が、とても美しいですね…✨
このところ天候は秋晴れの日が多く、日中は暖かいので絶好の行楽シーズン🎵

日曜日も開館しているえむえむへ、ふらり足を運んでみてはいかがでしょうか👣


posted by M子 at 11:02| スタッフのぼやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月19日

すっかり夏の空



こんにちはわーい(嬉しい顔)
世間では、3連休真っただ中でしょうかexclamation&question

今日は日曜日、
えむえむは今年6月より日曜日も開館しております手(パー)
※ 日曜日の団体見学はお受けしておりません

今日はお天気も良く、見学者も来てくださりありがたいですぴかぴか(新しい)


↓えむえむ2階玄関を出ると…青い空がまぶしいぴかぴか(新しい)晴れ
20150719MM玄関.jpg

すっかり夏の空ですね晴れ
ここ岡山も、梅雨明け間近といったっところでしょうかexclamation&question


先日は、台風11号台風が岡山に直撃しましたが、
皆さんの周りでは、被害はありませんでしたでしょうかあせあせ(飛び散る汗)

えむえむでは、若干?の雨漏り被害がく〜(落胆した顔)に見舞われましたが(苦笑)、
大きなトラブルは無く、ホッと一安心です。



夏といえば、

毎年恒例のイベント、「かわさき 夏の子ども体験教室」
来月18日・19日と、えむえむにて開催されますexclamation

この「体験教室」は、5つのコースに分かれて、
専門のスタッフのもと、医学・医療に触れ合うことができる体験型のイベントです。

えむえむでは、Dコース「人体ずかんをつくろう」を担当します。
ただいま、スタッフでアイデアを出し合い、企画・製作に取りかかっています手(グー)


↓製作中の一コマ。これは何に使うでしょうか…exclamation&question
体験教室準備中.jpg



参加される方、当日までお楽しみにexclamation
また、残念ながら選に漏れてしまった方、
ハガキを持って、えむえむに遊びに来てもらうと、
オリジナルグッズをお渡ししますハートたち(複数ハート)

 → 詳細はこちらをご覧ください

日曜日も開館しておりますので、
たくさんの方にえむえむを見ていただけたらと思いますわーい(嬉しい顔)

※ 体験教室当日は参加者のみの入館となります。ご了承ください。



posted by M子 at 13:32| スタッフのぼやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月01日

サクラ、サクラ



今日から4月、新年度の始まりです。


この時期は、ちょうどサクラが見頃に
お花見シーズン到来ですねるんるん


ここ川崎学園でも、
満開のサクラを見ることができます目
(今日はあいにくの雨模様ですが…あせあせ(飛び散る汗)


↓「ふるさとの森」の、満開のサクラ
image1-2.JPG


↓サクラを眺めに、足を運んだえむえむスタッフ
image1.JPG



今日から環境が変わる人も多いかと思います。

新社会人となった人も
新しい部署に配属になった人も
進学・進級した人も
新しい土地での生活がスタートした人も


新しい一歩を踏み出す時ですね手(グー)グッド(上向き矢印)

皆さんのご活躍を、えむえむよりそっと応援していますexclamationわーい(嬉しい顔)








posted by M子 at 09:56| スタッフのぼやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月20日

今年度もあとわずか!



少しずつ、柔らかな春の息吹を感じる日が多くなってきたように感じます

いつもの風景も、
よく目を凝らせば、少しずつ春のきらめきを帯びて見えるようです。


このところ、小雨続きの岡山ですが…雨
春の陽気が待ち遠しいです晴れ




さて、世間は卒業式のシーズンです。
ここ川崎学園内でも、5つの教育施設でそれぞれ卒業式が執り行われました。

新たな門出を迎え、心機一転、次のステップを踏み出す学生さんの
これからの活躍が楽しみですねぴかぴか(新しい)



今の時期は、春休みの学生さんも多いと思います。
ここ数日、えむえむには医療系の学科に通う高校生が、よく見学に来てくれていますかわいい


学生の皆さん、この春休みを利用して、是非見学にいらしてください。
お友達やご家族を誘って、春の行楽がてら、足を運んでみてはいかがでしょうかかわいい

えむえむで皆さんのお越しをお待ちしていますわーい(嬉しい顔)


↓小雨の中の梅
20150320梅.jpg




posted by M子 at 12:51| スタッフのぼやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする