2024年09月04日

「かわさき 夏の子ども体験教室2024」が終了しました


こんにちは、M子だよ!\( ˆoˆ )/

8月20日(火)・21日(水)の2日間、えむえむをメイン会場として開催された
「かわさき 夏の子ども体験教室2024」が、無事終了しました!

2日間で、約220名の小・中学生+保護者の方が参加してくれたよ。


今回のイベントでは
・ドクターヘリの見学
・4つのコースからひとつ選んで「医療・医学体験+ミニ講話」
を体験してもらいました。

それでは当日のようすを一部、ご紹介〜!^^


🟠ドクターヘリの見学

なんと1日目の午前の部では、見学の直前にヘリが出動するというハプニングがーー!
しかしその後戻ってきてくれて、なんとか無事見学することができました◎
M子も見学できたよ〜

↓ 見学の様子
IMG_1819.JPG

ヘリ02.jpg


🟠Aコース [応急処置をやってみよう]

↓モデルを使った心肺蘇生の体験
A02.jpg

↓災害現場から、患者さん(保護者)を救出!みんな応急処置の対応に真剣!M子もドキドキ!
A03.jpg

↓実際に、トリアージタッグも書いてもらったよ
A01.jpg


🟠Bコース [からだのしくみをみてみよう] 

えむえむスタッフは、Bコースの企画・制作を担当したよ!
M子もしっかりお手伝い!(?)

↓消化器の長さはどれくらい?
B01.jpg

↓顕微鏡(5人鏡)で、血液と髪の毛を観察
B03.jpg

↓標本を観察してスケッチしよう
B02.jpg


🟠Cコース [あなたも外科医になってみよう]

↓糸結びに挑戦!みんなが指先に集中してるのを見てたら、M子も息するのを忘れてた〜
C01.jpg

↓本物の手術器具「電気メス」を使ってみよう
C02.jpg

↓本物の手術器具「鉗子(かんし)」を使って内視鏡外科手術体験
C03.jpg


🟠Dコース [あなたも看護師になってみよう]

↓包帯を巻いてみよう
D01.jpg

↓へその緒の長さはどれくらい?
D02.jpg

↓注射器を使って薬を吸ってみよう。M子は注射はきらいです。
D03.jpg


今回もたくさんのご応募、そしてご参加いただきありがとうございました。

また次回の開催をお楽しみに!🤗



posted by M子 at 11:11| 展示紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする