2024年04月12日

骨の展示がリニューアル!


こんにちは😄 M子だよ!

えむえむに新しい展示ができたから紹介するね〜!


2階展示室の「骨について学ぼう!」コーナーが、

「手にとって見てみよう 人体のいろいろな骨」という展示になったよ。


骨ビフォアアフター.jpg


人の骨の数や働き・骨格の分類とかを紹介するパネルと、

実寸サイズの骨の模型があって、手にとって観察できるよ。


大きく変わったところは 3つ

1つ目は、パネル。骨の働きや分類など新たな内容を盛り込みリニューアル。

2つ目は、人体の中で一番小さな骨、「耳小骨」模型が仲間入り。

3つ目は、一部の模型が3Dプリンターで出力した模型に更新。


じゃあここで、展示作製の様子を紹介するよ!


@パネル工作… とっても大きいので、4人がかりでくっつけたんだって!

M子ももっと手が長かったら、お手伝いできたんだけどなあ…🥺

骨パネル工作.jpg



Aパネルの移動…傷つけないように外を通って2階展示室へ移動。

M子は一生懸命応援したよ!)

骨パネルの移動.jpg



B旧展示を解体…ネジを外して解体します。骨組みは再利用!

(M子はお掃除を手伝ったよ!)

骨の骨組み.jpg


Cパネル・机の天板を取り付けた後、机にシールを貼って完成!

骨シール貼り.jpg


M子も頑張った新しい展示、ぜひ見にきてね♪







posted by M子 at 10:34| 展示紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする