久しぶりの展示紹介です!
えむえむの2階展示室に、
新作展示がお目見えしました!!
その名も、
「背骨ってなぁに? -背骨の仕組みを知ろう!-」
です!
こちらの展示はなんとえむえむ初の
3Dプリンターを用いた展示なんです!!
見本の背骨を見ながら、
バラバラになっている骨と骨盤から積み上げていく体験型の展示です。
↓ 3Dプリンターで製作した、背骨のパズル
↓ 背骨を正しく積み上げられるかな!?
この展示製作では、
川崎医療福祉大学 医療福祉デザイン学科の実習生4名にも協力してもらいました。
↓ 3Dプリンターでできた模型のバリを取る
↓ 展示方法について案を練る
↓ 展示用パネルの製作
実習最終日、ギリギリとなってしまいましたが、
なんとか完成させ展示することができました…!
学生の皆さん、お疲れ様でした◎
えむえむに3Dプリンターがやってきて初の展示物。
たくさんの方に、見ていただきたいです。
皆さん是非、新作展示を見に来てくださいね!^^