2014年10月15日

「川崎学園祭2014」が開催されました



先日11日(土)・12日(日)に、
ここ川崎学園にて、「川崎学園祭2014」が開催されました。


今年は、
大型の台風19号台風が接近しており、天気が心配されましたが…ふらふら
学園祭当日は両日ともなんとかお天気も持ちこたえました手(グー)




期間中はえむえむでも、様々なイベントが開催され、
たくさんの来館者で賑わいました。グッド(上向き矢印)



えむえむ正面広場では、

↓献血車による献血イベントや、チャリティーバザー等が実施されていたり
学園祭MM前1.jpg


↓互助会茶道部の野点も設けられていましたいい気分(温泉)
学園祭茶道部.jpg


えむえむスタッフも、とっても美味しいお抹茶をいただきました…揺れるハート

学園祭お抹茶.jpg





一方えむえむ内では、
医学講演会や、当医科大学の医大生による医学展、
当福祉大学デザイン学科の学生によるメディカルイラストの展示などが実施されました。


↓医学展
学園祭医学展1.jpg

学園祭医学展2.jpg


↓メディカルイラスト展
学園祭メディカルイラスト.jpg





また学園のあちこちには、学生や職員による出店の数々が並んでいました。

↓たくさんのテントがずらり…exclamation目
学園祭MM前パノラマ.jpg






さて、
実はこの学園祭の日に、
焼きそば好きな揺れるハートえむえむスタッフによる、
各施設の模擬店の“焼きそば”を食べ比べ、焼きそば王者を決定するアツーーい企画、

「第4回 焼きそばグランプリ」(通称Y1-GP)

を開催しましたexclamation


この『Y1-GP』とは
4年前の学園祭より(えむえむの内輪で)開催している企画で、

当学園の施設のうち、
「医科大学」「医療福祉大学」「医療短期大学」「リハビリテーション学院」
4つの施設の学生が出展している屋台の焼きそばを、
一部のえむえむスタッフが、独断と偏見で(勝手に)食べ比べをするというものレストラン


スタッフによる独断と偏見かつ厳正(exclamation&question)な審査・審議をいたしました手(パー)


↓こちらが、各施設の焼きそば
学園祭やきそば.jpg


どれも美味しそうですね…exclamation


さて、気になる?結果ですが…




スタッフだけのヒミツです眠い(睡眠)


気になる方は、来年の学園祭で食べ比べてみてはいかがでしょうかわーい(嬉しい顔)

その際には、是非えむえむにも見学にお越しくださいるんるん


posted by M子 at 11:14| えむえむの出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする