2024年01月15日

医大生が、絵の勉強!?


2024年1月12日(金)、

MMにて川崎医科大学 1学年を対象とした講義

「メディカルイラストレーション実習」

が実施されました😃

メディカルイラストレーション202404.jpg


メディカルイラストレーションとは?

医学・医療的な情報を、イラストを用いることで正しくわかりやすく伝えることを目的とした手法。

イラストレーター志望者だけにとどまらず、今や医療従事者自身がメディカルイラストを学びたいという要望が増えています。


↓ 講師のレオン佐久間先生

メディカルイラストレーション202401.jpg

レオン佐久間先生 プロフィール

臨床図譜を専門とするメディカルイラストレーター。

日本におけるメディカルイラストレーターの草分け的存在であり、今日まで数多くの書籍・論文のイラストを手掛ける。

また、川崎医科大学 学長付特任教授/川崎医療福祉大学 医療福祉デザイン学科の教授として長年、学生指導にも携わる。

日本メディカルイラストレーション 学会初代会長。


↓ まずは、講話からスタート

メディカルイラストレーション202402.jpg


↓ 次に、鉛筆などの画材道具の使い方と、描き方を教えてもらいます

メディカルイラストレーション202403.jpg

↓ いよいよ実習!病理肉眼標本を観察しながら、描いていきます✍️

メディカルイラストレーション202405.jpg


↓ 学生たちは、初めは戸惑いながらも真剣に取り組んでいます

メディカルイラストレーション202406.jpg

↓ あっという間に終了時間。みんなで合評です✊

メディカルイラストレーション202407.jpg

メディカルイラストレーション202408.jpg


学生の皆さん、頑張りましたね!

皆さんが医師となった後、イラストを描く際には、

この実習で学んだことを思い出してもらえるといいな、と思います✨✨






posted by M子 at 15:40| えむえむの出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月12日

川崎医科大学 総合医療センターにて出張展示中


本日より、
岡山市にある川崎医科大学 総合医療センターにて
MMが企画・製作したパネルや模型が出張展示中です。

今回のテーマは「感染症と動脈硬化」

お立ち寄りの際は、ぜひご覧ください^^


展示期間: 2024年1月12日(金)〜3月29日(金)
展示場所: 川崎医科大学 総合医療センター2階 エスカレーター付近

2024011201.jpg
posted by M子 at 14:17| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月04日

明けましておめでとうございます


皆さま、明けましておめでとうございます🌅
2024年もMMをよろしくお願いいたします^^


えむえむは本日より仕事始めです。
年末年始、皆さんはどのように過ごされましたか?
2024年は新年早々、地震による災害や航空機事故など胸を痛める出来事が続き、こころ休まらない方も多いかと思います。
被災された皆さまに心よりお見舞いいたしますとともに、1日も早い復興をお祈りしております。


さて1月・2月のえむえむですが、
学園行事などのため臨時休館日が多くなっています。
ご見学の際には、えむえむウェブサイトの「開館カレンダー」を確認してからお越しください。

→ 開館カレンダーはこちら


この一年も、充実した情報を皆さまにお届けできるよう目指します。
スタッフ一同、皆さまのご来館をお待ちしております😃


2024010401.jpg

2024010402.jpg

posted by M子 at 09:00| スタッフのぼやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする